SSブログ

缶コーヒーがずっと「缶」なワケ [日々のつぶやき]

清涼飲料水の多くが、軽くて持ち運びしやすいペットボトルが主流になっている中、コーヒーに限って「缶入り」というものがほとんどなんだとか。
確かに考えてみると、ペットボトル入りコーヒーというのは数えるくらいなんですよねぇ。
でも、缶コーヒーが「缶」であるのには、それなりの理由があるからなんです。

缶コーヒーがずっと「缶」のままなわけは?(Excite Bit コネタ)

「全国清涼飲料工業会」の調査によれば、99年ごろにPET素材と缶の割合が逆転し、近年では全体の88.1%がペットボトルで占めているとか。
しかし、種類別の割合ではお茶やジュースと違い、コーヒー飲料だけ缶が71.5%と完全に立場が逆転しています。
最近ではボトルタイプのものが増えてきているものの、やはり、缶を素材にしているケースがほとんどです。
この理由について、工業会に聞くと…

「コーヒー飲料は、高温・高圧での殺菌が法律で定められていて、その強度的な面から、スチール缶が多く使用されている、というのが一番の理由です」

「ルーツ」のシリーズ名でコーヒー飲料を展開しているJTも、「殺菌」工程に注目しており、殺菌やそれにかかる時間も重要なポイントだとか。

「製造工程で、より高温短時間で殺菌ができるよう開発されたのが、缶の裾部分がくびれた、『ウェストウェーブ缶』です。サイズ面では、1本飲み切りということを考えたときに、195グラム缶というのがちょうどいいからです」

最近増えてきているボトルタイプのコーヒー。ペットボトルの利便性のひとつである“リキャップ”(開け閉めすることで、好きなときに飲める)をコーヒーにも取り入れることで女性ファンを獲得しているそうです。

「少しずつでも飲むことができるので、これが女性に受けています。また、デスクなどで万が一倒してしまったときなどにも安心だという声も届いていますね」

缶のよさを大事にしながら、利便性も取り入れた商品が、これからの主流になりそうです。

今日の菜月占い:きっかけ運なし
この働き方でも、やはり過労死きっかけに抵触してしまいます。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。