SSブログ

春からのNHK(特にラジオ) [日々のつぶやき]

春というのは、テレビやラジオで新たに番組が始まるシーズンでもあります。
民放がそうであるように、NHKも例外ではありません。
こちらで春の改編情報がご覧になれますが、ちょっと気になる部分があります。
このトップの「ラジオ・FM」というところをクリックしてください。
実は、今まで「ラジオ第1(AM)」で放送していた「昼のいこい」&「昼の散歩道」という二つの名物番組を、4月からFMでも放送するそうです。
かねてからNHKは、所有している放送形態を削減するかどうかで、議論が沸き起こっています。
今回の措置は、AMとFMの垣根を取り払おうとする前触れなのでしょうか?


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

柊太郎

こんちは。おひさです。
メディア間で同じものを共有することは賛成です。
ニュースなど、テレビでもラジオでも知ることができるのは、NHKならではのサービスだと思っています。
個人的には、大相撲中継をFMでやってほしいものだと思っています。
でも、削減は考え物ですね。
あと、すべての放送をデジタル化する考えもやめてほしいものです。
ラジオやパソコンの仕組みを知っている人はわかると思いますが、環境がよければクリアな情報が得られますが、悪ければ受信できなくなります。
情報過多のこの時代、削減するのは簡単ですが、質のいい情報を厳選してほしいものです。
ではでは。
by 柊太郎 (2006-03-21 13:40) 

畑中 智晴

お初です、北海道からです。
まず、「昼のいこい」&「昼の散歩道」のFM乗り入れですが、これは深夜の「ラジオ深夜便」(午前1時以降)に続くAM・FM乗り入れという事になります。
>AMとFMの垣根を取り払おうとする前触れ
私はそうは思いません。例えばAMでの正午のニュースが延長になって「昼のいこい」がAMでは流れなくなるケースがたまにありますが、今回の乗り入れでFMで聞けるという事で(似た様なケースはトリノ五輪中にも「深夜便」でありました)、聞く立場としては評価出来ると思います(ただ別途FMラジオを用意する必要はありますが)。

>すべての放送をデジタル化する考えもやめてほしいものです(柊太郎さんコメントより)
確かにデジタルラジオは1・2年後に本格始動ですが、ラジオに関してはアナログ・デジタル共存だそうですのでご参考までに。

>大相撲中継をFMでやってほしいもの(柊太郎さんコメントより)
確かに。昔は高校野球をFMでやっていた事がありましたが、今はあまり聞きませんね。(ちなみに今日の場合は、午前中は第1試合を少しやって衆議院の懲罰委員会の質疑中継、昼からは第2試合を少しやって参議院予算委員会の集中質疑の中継、終わって第3試合を少しやって大相撲春場所の中継、とラジオ第1しか聞けない高校野球ファンにとっては苦痛ともいうべき編成を余儀なくされています)確かにステレオで土俵の迫力というのは興味がありますが、いかんせんステレオでのスポーツ中継といえば、AMステレオでのナイターぐらいでしょうか(ちなみに私の住んでいるところではAMステレオは聞けない(悲))。
by 畑中 智晴 (2006-03-24 14:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。